今日も金洲です。
一時よりちょっと水が濁ったかな?
今日も鳥を期待したんですが
鳥さんお休み?
そのかわり、アチコチでキハダのジャンプや
カツオのナブラ。
ただ見えてる魚は難しい・・・。
今日も2流し目にBIG ONE!
水面下に見えたのは推定40キロ前後。
何度か水面まで浮かせたんですが
今日のキハダ&キメジ(小型含む)は
チョー元気。
コイツも全く弱らず、4回5回と潜っていきます。
2回目に姿を現した時、リーダーが口(歯)を
通っているのが見えて、ヤバいと思っていたんですが。
エキスパートさんをもってしても最後はあっけなく
リーダーブレイク・・・。
今日はこれでブレたってわけじゃありませんが
なんかイマイチ波に乗れず・・・。
キハダの類は13.5キロと10キロ、6キロ。
あとは2キロ~3キロの小型ばかり。
カツオも船中8尾で全員安打ならず・・・。
救いはヒレナガカンパチ&良型ハガツオ。
なんとかお客様全員画像に納めることが
出来ました。
お土産は満遍なく確保ですね。
明日もガンバリマス!
本日の釣果:
ヒレナガカンパチ(3.2㎏)
ヒレナガカンパチ(2.7㎏)
キメジ(13.5㎏)
キメジ(10.0㎏)
キメジ(6.0㎏)
キメジ(2.0~3.0㎏/7尾)
ハガツオ(6.1㎏)
カツオ(2.0~2.5㎏/8尾)
メダイ(4.8㎏)
ハチカサゴ(特大含む)
アヤメカサゴ
ナガタチカマス
ユメタチモドキ
サバ
ハチビキ
本日のお客様、お疲れさまでした。